水位計を用いて、屋外各所にある貯蔵タンクの容量をモニタリングし、溢れる前にアラートでお知らせします。
お客様の状況
- 生産で使用した廃液をタンクに貯める
- 担当者が定期的にタンク容量を巡回確認し、容量が規定を超えていれば処理する
課題
- 各タンクへの巡回と空き容量の確認作業に手間がかかる
- 巡回忘れや確認モレにより、タンク容量の超過の危険がある
- タンク容量を常時監視できるようにしたい
システム構成と運用
- Excelツールでタンク容量などの初期情報を登録
- タンクの容量を水位計から読み出し、LoRa無線を通じて取得
- 各タンクの容量を値とバーメーター表示で常時監視
- 設定した上限を超えるとタンク容量表示色を変えてアラート表示
弊社システム供給品
iCV プレイヤーPC
(モニタ、ケーブル類は弊社、またはお客様がご準備)
水位計4-20mA(山本電機製)
LoRa無線機 親機 (GW)(ハカルプラス製)
LoRa無線機 子機 (ハカルプラス製)
導入メリット
- 各タンクへの巡回と容量確認業務を削減
- 現在のタンク容量が常時監視できる
- 設定した上限を超えるとタンク容量表示色を変えてアラート表示
- LoRa無線機利用で、大規模な配線工事なく見通し5kmの無線通信に対応
ご導入までのスケジュール目安
お問い合わせ |
> |
ヒアリング ご提案 |
> |
サンプル納品 20日 |
> |
ご発注 |
> |
ご納品 30日 |
この事例のようなシステムのお見積りはこちら
サンプル品貸出まで無償対応いたします