デジタルサイネージ

i-Clip Viewer/アイクリップビューア

タッチ機能

 エクセルで作成したコンテンツを、タッチモニターで切り替えることが可能です。 施設案内やインバウンド表示などにご利用いただけます。
※ボタンで複数のコンテンツを切り替えるようなコンテンツ向きです。 マルチタッチや多階層のコンテンツ作成には対応していません。

タッチコンテンツ対応
エクセルで作成したコンテンツサンプルです。
画面上に複数のボタンを配置してコンテンツの切り替えが可能です。
タッチコンテンツサンプル1 タッチコンテンツサンプル2
タッチコンテンツサンプル3 タッチコンテンツサンプル4

CSVファイルとの連携

 CSVファイルなどのデータファイルを、エクセルのセルにリンク設定が可能です。定期的に更新されるCSVファイルを常駐ソフトが監視し、自動的に表示を更新します。工場内などで情報の「見える化」にご活用いただけます。

サイネージCSV連携1
サイネージCSV連携2

センサー連動機能

エクセルで始めるIoTのご提案です。
エクセル内でセンサーユニットとのリンク設定を行うことで、各種センサーの値に対応してリアルタイムに表示内容を変えることができます。
詳しくはIoTサイネージページをご覧ください。

デジタルサイネージIoT




テナント機能

1つのディスプレイを自由な位置で分割して、複数の担当者が別々のコンテンツを表示することができる機能です。

テナント機能.jpg
例1:画面をA4サイズに分割し、改善提案などの活動報告資料を表示する。 例2:画面を横長に分割して、個人のスケジュールなどを各自登録する。
ホワイトボード電子化.jpg

外部機器との連携

火災警報器や緊急警報端末などの外部機器から、接点情報を受けて表示を切り替えることができます。
緊急情報等のコンテンツは予めプレーヤーPCに登録しておきます。

外部機器と連動できるデジタルサイネージ

タイムロール機能

カレンダーなどの横長(縦長)コンテンツを自動スクロールして表示。 ホワイトボードの電子化などに最適です。

タイムロール機能.jpg

エクセル内で横長のコンテンツを生成、全てを印刷範囲に設定します。
タイムロールモードでプレーヤーPCに登録することによって、コンテンツの一部が現在日付(時刻)に応じて表示されます。
日(または月及び時間)が経過することでコンテンツが自動的に左にシフトされます。
縦スクロールにも対応しています。


施設予約表作成テンプレート

施設予約表示コンテンツが簡単に作れる専用エクセルテンプレートです。
マウス操作でスケジュール表が作成できます。


フォルダ再生機能

フォルダ再生機能.jpg

プレーヤーPCのフォルダ内に画像や動画データを入れるだけで自動的にコンテンツを再生することができます。エクセルを必要としないので、お持ちのポスターデータなどのコンテンツを再生するのに便利です。


【 ご活用例 】

ハイブリッド運用(画面分割)を使用しているとき、1画面はエクセルコンテンツ、もう1画面は広告表示で使用する。

チャンネル機能を使用し、特定のチャンネルはフォルダ再生モードにしておく。

フォルダ再生機能2.jpg


複数拠点からのコンテンツ配信

複数の拠点からサイネージモニターへコンテンツを配信。 i-Clip Viewerの基本設定は上書きなので、後から配信されたコンテンツが優先されて再生されてしまいます。 設定を変更することによって、複数の拠点から登録したコンテンツを、上書きすることなく、スライドショーで全て表示が可能です。

複数運用者に対応

カスタマイズ対応

当ウェブサイトでは、お客さまによりよいサービスをご提供するため、Cookieを使用しています。
Cookieを無効にする方法を含め、当社のCookieの使用については「個人情報保護方針」をお読みください。

OK